「墓じまい代行は何をしてくれるの?」
「墓じまい代行の費用はいくらくらいかかる?」
「墓じまいの代行業者はどのように選べばいい?」
墓じまい代行に興味を持っている方は、上記の悩みや疑問を抱えているケースがあります。
この記事では、墓じまい代行の費用や手続き、代行業者の選び方について解説していきます。
この記事を読めば、墓じまい代行を選ぶときの判断材料となることが期待できるでしょう。
また、墓じまい代行を利用した際、失敗する可能性を低くできます。
墓じまい代行を利用して、墓じまいの手続きをスムーズに進めたいと考えている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
墓じまい代行とは
「墓じまい代行」とは、墓じまいに必要な手続きを、家族や親族の代わりにおこなうサービスのことです。
墓じまいをおこなうには改葬手続きや遺骨の取り出しなど、さまざまな作業が発生します。
このような手続きを専門業者が代行することで、家族や親族の負担を減らせます。
墓じまいに関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。
墓じまいの代行業者ができること
墓じまいの代行業者ができることはこちらです。
- 改葬手続き
- 遺骨の取り出し
- 墓石の撤去作業
- 納骨
墓じまいに関する多くの内容を依頼できます。
しかし、関係者との話し合いや墓地管理者との相談については対応していません。
墓じまい代行が代行できる内容を確認しておくことが大切です。
墓じまい代行を利用する際の手続き
墓じまい代行を利用する際は、下記の流れで手続きを進めていきます。
1.墓じまいを検討する
2.代行業者に相談する
3.現地調査を依頼して見積もりを提示してもらう
4.遺骨をどこにおさめるのかを決める
5.改葬手続きをする
6.閉眼供養と遺骨の取り出し
7.墓石の撤去作業をおこなう
8.取り出した遺骨を新しい供養先におさめる
ひとつずつ見ていきましょう。
1.墓じまいを検討する
まずは関係者と相談して、墓じまいをするかどうかを慎重に検討します。
関係者に相談をしないまま墓じまいを進めてしまうと、のちのちトラブルとなる可能性が高まります。
関係者が納得してから、墓じまいの手続きを進めるようにしましょう。
2.代行業者に相談する
墓じまいを代行業者に依頼する場合は、はじめに相談をします。
どのようなプランがあるのか、費用はいくらくらいかかるのか、などを聞いておきましょう。
また、墓じまいに関する資料を送ってもらうことも重要です。
関係者と資料を確認して、条件に合った代行業者を絞り込んでいきましょう。
3.現地調査を依頼して見積もりを提示してもらう
いくつかの代行業者をピックアップしたあとは、現地調査を依頼します。
現地調査をせず、お墓の写真だけで見積もりを作成できる代行業者もあります。
ただ、正確な費用を確認したいのであれば、現地調査を依頼してお墓を確認してもらいましょう。
提示された見積もりを比較して、どの代行業者に依頼するのかを決めます。
4.遺骨をどこにおさめるのかを決める
墓じまいをしたあとは、遺骨を別の場所で供養する必要があります。
遺骨の供養先はどこがよいのかを決めましょう。
また、手元供養や納骨といった供養方法を選択する方もいます。
下記の方法を参考にして、希望に近い供養先や供養方法を選択しましょう。
- 新しいお墓を建てる
- 永代供養
- 手元供養
- 散骨
5.改葬手続きをする
自分で改葬手続きをする場合は『改葬許可証』を発行してもらう必要があります。
下記の3つの書類を用意してください。
- 改葬許可申請書:現在のお墓がある市町村が発行する
- 埋葬証明書:現在のお墓の管理者が発行する
- 受入許可証:新しい遺骨の受け入れ先が発行する
上記の3つの書類を、現在のお墓がある市町村に提出すれば改葬許可証が受け取れます。
なお、代行業者に改葬手続きを依頼すれば、こちらの手順は不要です。
6.閉眼供養と遺骨の取り出しをする
お墓から遺骨を取り出す前に『閉眼供養』をおこないます。
閉眼供養とは、お墓に宿っているご先祖様の魂を抜く儀式のことです。
閉眼供養をおこなうことで、遺骨の取り出しや墓石の撤去が可能となります。
遺骨を取り出す際は、お墓のカロートの蓋を開けます。
このカロートの蓋は数十kg程度の重さがあるので、持ち上げるのは大変です。
石材店に作業を依頼しておくと安全です。
お墓のカロートについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
7.墓石の撤去作業をおこなう
遺骨を取り出したあとに、墓石の撤去作業にうつります。
墓石の撤去作業は石材店がおこないます。
墓じまいを自分で進める際は、石材店に頼まなければなりません。
墓じまいを代行業者に依頼しておけば、石材店探しを代行できます。
8.取り出した遺骨を新しい供養先におさめる
遺骨を新しい供養先におさめて、墓じまいは終了します。
納骨や遺骨の一時預かり、遺骨の移動などを代行する代行業者も存在します。
墓じまい代行の費用相場
墓じまい代行の費用は、依頼する内容によって異なります。
下記の表を参考にしてください。
依頼内容 | 費用相場 |
---|---|
墓じまいに関する内容のすべて | 160,000円~300,000円 |
自治体の手続き | 40,000円 |
遺骨の取り出しから納骨まで | 70,000円 |
遺骨の一時預かり | 10,000円 |
遺骨の移動代行 | 20,000円+交通費(実費) |
墓じまい代行の費用を安くおさえる2つのポイント
墓じまいに関する内容のすべてを代行業者に依頼した場合、30万円程度かかるケースがあります。
金銭的な負担が大きいため「少しでも安くしたい」と考える方は多いでしょう。
ここからは、墓じまい代行の費用を安くおさえるポイントを2つ紹介します。
- 相見積もりを取る
- 自分でできることは自分でする
相見積もりを取る
見積もりを取る際は、複数の代行業者に依頼しましょう。
見積もりを比較することで、費用の安い代行業者が見つかる可能性が高まります。
複数の代行業者とやり取りをする手間と時間はかかりますが、墓じまい代行の費用をおさえたいのであれば、相見積もりを取りましょう。
自分でできることは自分でする
墓じまい代行のプランはさまざまです。
墓じまいに関するすべての手続きを代行するプランもあれば、一部のみ代行するプランもあります。
もし、墓じまいの手続きの中で自分でできることがあれば、自分で対応してみましょう。
代行業者と相談したうえで、自分でできる内容を判断することをおすすめします。
墓じまい代行を利用する3つのメリット
墓じまい代行を利用するメリットには、下記の3つがあります。
- 時間と労力の節約につながる
- 費用が可視化される
- トラブルを回避できる
墓じまいの代行業者に依頼するメリットを活かすためにも、これから解説する内容を把握しておきましょう。
時間と労力の節約につながる
墓じまいには、改葬手続きや遺骨の取り出しなどの多くの工程があります。
墓じまいの工程は時間と労力を使うため、負担に感じる方も多いでしょう。
そこで墓じまい代行を利用すれば、墓じまいに関する手続きを代行してもらえます。
時間と労力の節約につながり、負担を軽減できるメリットがあります。
費用が可視化される
墓じまいの代行業者は、現地調査のあとに見積もりを提示します。
墓じまいに必要な費用が可視化されるので、資金を確保しやすいです。
トラブルを回避できる
墓じまいをおこなうには専門知識が必要です。
専門知識がない状態で墓じまいの手続きを進めると、トラブルとなる可能性があります。
墓じまいの代行業者は専門知識を身につけています。
墓じまいの手続きを適切に進めていくので、トラブルの心配がありません。
墓じまい代行を利用する際の3つの注意点
墓じまい代行の注意点を知らなければ、トラブルとなる可能性があります。
墓じまい代行を利用する際は、下記の3つの注意点をおさえておくことが重要です。
- 関係者が納得した段階で代行業者に依頼する
- 契約内容を確認しておく
- 信頼できる代行業者を選ぶ
関係者が納得した段階で代行業者に依頼する
代行業者は、家族や親族との話し合いに参加しません。
そのため、家族や親族が墓じまいに反対している場合は、自分で説得する必要があります。
家族や親族が墓じまいに納得しないまま手続きを進めてしまうと、トラブルに発展する可能性が高まります。
お墓の関係者が納得してから、代行業者に依頼しましょう。
お墓の親族トラブルに関しては、こちらの記事で詳しく解説しています。
お墓の親族トラブルの内容と対処法を紹介します【墓じまい・永代供養・承継】
契約内容を確認しておく
代行業者と契約する前に、契約書の内容を確認することが重要です。
代行の範囲や費用などについて把握しておきましょう。
信頼できる代行業者を選ぶ
専門知識がない依頼者を騙そうとする代行業者が存在します。
実績や口コミなどを確認して、信頼できるかどうかを判断しましょう。
信頼できる墓じまい代行業者の選び方3選
信頼できる墓じまい代行業者を選ぶ際は、下記の3つのポイントを確認しておくとよいでしょう。
- 対応が丁寧であること
- 実績が豊富であること
- 追加料金に対して説明があること
対応が丁寧であること
代行業者に連絡したときや相談しているとき、丁寧な対応であるかどうかを確認しましょう。
下記の対応がみられる代行業者であれば、信頼できると判断できます。
- 口調が丁寧
- こちらの意図を汲み取ってくれる
- 契約を急かさない
実績が豊富であること
これまでに多くの墓じまいを代行している代行業者は、経験が豊富です。
そのため、安心して墓じまい代行を依頼できます。
追加料金に対して説明があること
墓じまい代行のプランによっては、追加料金が発生するケースがあります。
契約前に追加料金について説明する代行業者は、信頼性が高いです。
墓じまい代行に関するよくある質問
墓じまい代行に関するよくある質問について回答していきます。
墓じまい代行を利用する判断材料としてください。
- 墓じまい代行で依頼できる内容は何か
- 見積もりを取ったら契約しないといけないのか
- 墓じまい代行を利用すべきか
墓じまい代行で依頼できる内容は何か
墓じまい代行で依頼できる内容はこちらです。
- 改葬手続き
- 遺骨の取り出し
- 墓石の撤去作業
- 納骨
契約する代行業者やプランによって、内容は異なります。
見積もりを取ったら契約しないといけないのか
見積もりを取ったからといって、必ず契約する必要はありません。
ただし、契約しないのであれば、できるだけ早く断りの連絡をするようにしましょう。
墓じまい代行を利用すべきか
墓じまいは自分で手続きができますが、時間と労力がかかります。
墓じまいの手続きに割く時間がない、スムーズに終わらせたい、と考えている方は墓じまい代行の利用を検討するとよいでしょう。
まとめ
墓じまい代行とは、墓じまいの手続きを代行するサービスのことです。
墓じまい代行を利用することで、スムーズに墓じまいを進められます。
墓じまいの費用は、依頼内容によって異なります。
すべての手続きを代行してもらう場合は、16万円~30万円ほどが費用相場です。
信頼できる代行業者を選ぶ際は、対応が丁寧であること、実績が豊富であることなどをチェックするとよいでしょう。
費用や依頼内容などを比較したうえで、墓じまい代行を利用するかどうかを判断してみてください。
福岡でお墓を探しているのなら油山平成御廟
墓じまいをする際は、遺骨をどこにおさめるのかを決める必要があります。
遺骨をおさめるお墓が決まらなければ、墓じまいの手続きが滞ってしまいます。
当霊園は博多からのアクセスがよく、天神から車で30分と好立地にあります。
弊社では、一般墓や樹木葬などのご案内が可能です。
改葬先について悩まれている方は、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。