お墓の形は何種類ある?墓石のデザインや特徴について解説

霊園やお寺には、さまざまな形のお墓が建てられています。
近年では、オリジナリティのある墓石のデザインも増えてきました。

お墓を購入する際は、墓石のデザインを決める必要があります。
しかし、お墓の形についての知識がなければ決められないでしょう。

この記事ではお墓の形について解説していきます。
墓石のデザインや特徴を知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

代表的なお墓の形は3種類

代表的なお墓の形は、下記の3種類に分けられます。

・和型墓石
・洋型墓石
・デザイン墓石

お墓といえば、墓石を用いた一般墓を想像される方が多いでしょう。
『一般墓』は、おもに家族や一族などで代々継承されていくお墓を指します。

それでは、代表的な墓石を種類別に解説していきます。

和型墓石

和型墓石は、日本人にとってなじみのあるお墓です。

現在よく見かける3段墓が広まったのは、江戸時代といわれています。
明治時代になると一般庶民もお墓を建てはじめ、徐々に今日のような和型墓石となりました。

和型墓石の特徴

和型墓石は3段もしくは4段構造が一般的です。

芝台の上に中台石、上台石、竿石と3つの石を重ねて構成されています。
3つの石を天地人に見立て、竿石を天の石、上台石を人の石、中台石を地の石と表現しています。

竿石には『〇〇家之墓』や『先祖代々之墓』などの文字が彫られていることが多いです。

和型墓石のメリット2選

和型墓石には、下記の2つのメリットがあります。

・幅広い世代の方に受け入れられやすい
・建てられる墓地の制限がない

メリットの内容について解説していきます。

和型墓石のメリット1.幅広い世代の方に受け入れられやすい

日本のお墓といえば、和型墓石を思い浮かべる方が多いです。
そのため幅広い世代の方に、違和感なく受け入れられやすいでしょう。

独特なデザインの墓石よりも、普遍的な和型墓石の方がなじみやすいといえます。

和型墓石のメリット2.建てられる墓地の制限がない

和型墓石はどの霊園や寺院墓地にも建てられます。

一方、洋型墓地やデザイン墓地は、民営墓地や寺院墓地には建てられない可能性があります。
特に寺院墓地は住職の意向が反映されるため、規制がある場合も珍しくありません。

建てられる墓地の制限がない点は、メリットだといえるでしょう。

関連記事はこちらです。

霊園や墓地選びのポイント7選!お墓の購入前に知っておきたい場所の選び方について解説

和型墓石のデメリット2選

和型墓石のデメリットは下記の2つがあります。

・費用が高くなる傾向がある
・彫刻する文字がある程度決まっている

和型墓石のデメリット1.費用が高くなる傾向がある

和型墓石は、洋型墓石やデザイン墓石と比べて多くの石材を使用します。
そのため、墓石にかかる費用が高額となるケースも珍しくありません。

しかし、お墓はローン払いができる場合があります。
和型墓石を購入したいけど費用が気になる方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

お墓はローン払いで購入できる!ローンの種類やメリット・デメリットを解説します

お墓を買うお金がないときの対処法4選!費用をおさえた供養方法を解説

和型墓石のデメリット2.彫刻する文字がある程度決まっている

墓石に刻む文字に決まりはありません。
しかし和型墓石に彫刻する文字は、ある程度決まってる場合が多いです。

竿石の正面には、下記の文字が刻まれる傾向があります。

・〇〇家之墓のような家名
・南無阿弥陀仏や南無妙法蓮華経といった題目

洋型墓石やデザイン墓石のように、好きな文字を刻みたい方には向いていないかもしれません。

関連記事はこちらです。

墓石に刻む文字はどうすればよい?和型と洋型に刻む文字の違いを紹介します【言葉・書体】

洋型墓石

洋型墓石は欧米風のデザインが目をひく、スタイリッシュなお墓です。
明るい印象を与えるので、近年注目を集めています。

洋型墓石の特徴

縦に長い和型墓石とは異なり、横長の墓石が使われることが多いです。
墓石に彫る文字を強調できるため、インパクトがあります。

洋型墓石のメリット2選

洋型墓石のメリットは、こちらの2つです。

・倒壊に強い
・故人の想いを文字にできる

洋型墓石のメリット1.倒壊に強い

洋型墓石は横長の石材を使用するため、和型墓石に比べて倒れにくいです。
背が低い洋型墓石は重心が低く、安定性に優れています。

東日本大震災のような大きな地震では、多数のお墓が倒壊しました。
震災後には洋型墓石の人気が高まりつつあります。

もちろんどの墓石の形を選んでも、耐震対策をしておいた方が安心です。

洋型墓石のメリット2.故人の想いを文字にできる

デザイン墓石にも共通していることですが、故人の好きだった言葉や漢字を墓石に大きく彫れます。

人気の高い文字はこちらです。

・『愛』や『夢』『絆』などの漢字の1文字
・『平和』や『笑顔』『感謝』などの漢字の2文字
・『ありがとう』や『また会う日まで』などの言葉
・『一期一会』や『倶会一処』などの四字熟語
・『Thank you』や『Love』などの英語の単語

墓石に彫られた文字を見れば、故人の人となりを思い出せるでしょう。

洋型墓石のデメリット2選

洋型墓石のデメリットは、こちらの2つです。

・石材店によっては取り扱いがない
・すべての墓地で建てられるわけではない

洋型墓石のデメリット1.石材店によっては取り扱いがない

石材店によっては、購入を希望する墓石を取り扱っていない可能性があります。
洋型墓石の墓石探しに、時間がかかってしまうかもしれません。

関連記事はこちらです。

墓石に使われる石材店・石材屋をお探しの方必見!石材の種類や価格について解説します

洋型墓石のデメリット2.すべての墓地で建てられるわけではない

寺院墓地では洋型墓石が建てられない場合があります。

寺院墓地は先祖代々受け継がれているお墓が多いため、現代的なデザインの洋型墓石は認められないかもしれません。
お墓を建てる予定の霊園や寺院墓地では、洋型墓石は認められているのかを、事前に確認しておきましょう。

デザイン墓石

デザイン墓石はほかにはない、唯一無二のデザインが魅力的なお墓です。
和型墓石や洋型墓石のように、決まった形にとらわれません。

デザイン墓石の特徴

和型墓石でも洋型墓石でもない、独自性のあるお墓です。
中にはガラスを使った墓石もあるので、墓石に対する概念が変わるかもしれません。

世界にひとつだけのオーダーメイドデザインや、従来のデザインにアレンジを加えたセミオーダーデザインがあります。

デザイン墓石のメリット2選

デザイン墓石のメリットは、こちらの2つがあります。

・世界でひとつだけのお墓が建てられる
・遠くからでも一目でわかる

デザイン墓石のメリット1.世界でひとつだけのお墓が建てられる

一般的な和型墓石や洋型墓石とは異なり、オリジナリティのある自分らしいお墓が建てられます。

デザインは完全なものでなくても問題ありません。
石材店にイメージを伝え、一緒に作り上げていきます。

デザイン墓石のメリット2.遠くからでも一目でわかる

一般的な墓石と比べると見た目に特徴があるため、分かりやすいです。
多くの墓石に囲まれていても、ひときわ目立ちます。

デザイン墓石のデメリット2選

デザイン墓石のデメリットは、こちらの2つがあげられます。

・家族の同意を得られない可能性がある
・工夫をこらすほど費用がかかる

デザイン墓石のデメリット1.家族の同意を得られない可能性がある

デザイン墓石は独特な形なので、家族がデザインに納得できないかもしれません。
特に家族で同じお墓に入る場合や、子どもに引き継いでもらいたい場合などは、必ず相談しておきましょう。

デザイン墓石のデメリット2.工夫をこらすほど費用がかかる

こだわりのお墓を建てようと工夫をこらせば、その分費用がかかります。
複数案を用意したうえで、見積もりをとっておくと安心です。

まとめ

代表的なお墓の形は和型墓石と洋型墓石、デザイン墓石の3種類があります。

お墓といえば和型墓石を思い浮かべる方が多いです。
墓地の種類を問わずに建てられます。

洋型墓石は重心が低く、現代的でスタイリッシュなお墓です。
墓石に故人の好きだった言葉や文字を刻めるため、インパクトがあります。

デザイン墓石は和型墓石や洋型墓石に区分されない、独自性のある外観が特徴的なお墓です。
お墓の形や墓石の素材などを選べるので、世界でひとつだけのお墓を建てられます。

お墓の形や特徴などを知っておけば、ご自身に合ったお墓選びができます。
お墓の形や特徴を把握したうえで、お墓選びに役立ててみてはいかがでしょうか。

 

お墓に関するご相談は福岡の油山平成御廟へ

福岡市内からのアクセスが便利な油山平成御廟では、専門知識の豊富なスタッフがさまざまなお困りごとに対応させていただきます。

お墓に関するご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。